物干し

洗濯物をバスルームに干す。◉シャツや下着は、最初、放射状にアームが広がる物干し器を用いたが、これは失敗だった。シャワーカーテンのレールに下げると、折畳み傘が天地逆に広がるようで相当場所をとる。さらに洗濯物を対角線上に干してバランスをとる必要…

音楽

散歩したり、バスに乗るとき、iPhoneで音楽を聴く。それが最近ネタ切れになって困っている。◉音楽は、気に入るFM放送に巡り合うのが安上がり、且つ飽きが来なくて助かるのだけど、今の所は見つかっていない。それに屋外だとネット経由の受信が難しい。◉それ…

菜の花

菜の花を眺めに出かけた。中国でいちばん好きなコトガラなのです。◉無錫は太湖のほとりの桜が有名で、たぶん今が盛りだけど当然見物料が必要だし、それに大渋滞になる。近所の菜の花畑はバス代往復2.4元だけで、風景独り占めである。と言ってもそんな事をし…

日本

毎朝、出勤時の時計代わりにNHKの連続テレビ小説『マッサン』を視聴して、終わると同時に部屋を出る。それが毎朝のパターンなんだけど、最近このドラマは泣くシーンが多い。戦争中の話になってから、毎回誰かが涙を流している気がする。◉わずか15分の番組で…

閃輝暗点(せんきあんてん)

月曜の朝、久しぶりに閃輝暗点の症状が出た。会社の廊下から窓を見ていたら、右の視野の真ん中近くが小さく楕円形に欠損していた。それは次第に光のギザギザ模様に変形し、プリズムの縁を見るような虹色に輝きながら、緩やかに弧を描いて視界に広がっていっ…

映画(2)

今年のアカデミー賞受賞式最大の収穫は、レディー・ガガが独唱した『サウンド・オブ・ミュージック』メドレー。◉ガガさん正眼の構えです。それはもう朗々と、かつ堂々と、“正統”をパフォーマンスされて僕は平れ伏しました。11歳でジュリアードに合格したそう…

春節

2月18日に日本に行き、28日に中国に戻ってきた。◉19日は午前中社長面接。夕方銀行に行った。夜は飲み会。名鉄堀田駅の高架下の喫茶店。フライものの種類が多くて良い。◉20日は得意先を3件回って昼食後に瑞穂区の喫茶店に入る。真っ黒な焼きそばが美味そうだ…

食生活

少し前に、一回の食費は幾らくらいですかと、総務が電話で聞いてきた。もちろんピンキリだが、新区の暇日広場で、少しビールを飲んで日本料理を食べれば、100元から150元は普通だ。飲まずに定食を食ってれば50元から80元くらいかも知れないが、食事が一番の…

体調不良

日本に三泊五日で出張するのだけれど、体調を崩した。◉そもそも先週末から風邪気味で、ずっと喉が痛い。日に4回くらいパブロンゴールド微粒を服用して、それで小康を保っていた。◉しかし前日の会食で飲んだお酒が災いしたらしい。朝から喉イタの上に、胸焼け…

中国人

天声人語で「地球に傲慢になりすぎていないかと自問する謙虚さ」という人類学者のフレーズを見つけて、デジタル朝日を検索する。1月4日、川田順造さんのインタビュー記事。「人類に未来はない」と警告している。◉僕も心配です。別けてもこの国。◉食堂『はじ…

通訳嬢

僕の通訳さんは小柄な女の子で、正しく使える日本語は日常会話の三割くらいだ。これは厳しい。ヒッジョーにキビシー(財津一郎)です。◉まず助詞が相当アバウトだが、一番困るのは時制が曖昧。済んだ事か、先の話か、それとも普遍的な習慣か、何だかよく分から…

映画

一月十三日で、中国に赴任して二年目に入った。◉問題の一つが映画の欠乏だった。呑み屋のお姉さんにアテンドいただき、二回映画館に行ったがやっぱり難儀である。英語で聞いて中国語字幕は疲れる。◉「ゴジラ」でも「Xメン」でも自分は一期一会の真剣勝負だ…

正月

二〇階の展望レストランで、ホテルがお節料理を出してくれた。えらく弾力があるかまぼこ。材料は何使ってんだろう。中国の初日の出を眺めた。◉人工知能(A.I.)に関するテレビ番組を見た。この先コンピュータは何でも予測してくれるらしい。◉僕の想像通りだ。…

同僚

中国企業に出向になって約一年になるが、最近は独りでいることが多い。◉会社に日本人はもう一人いる。仲が悪くはないが、とくに気が合う訳でもない。◉毎日社用車が日本食街に送ってくれる。日本人の常として、二人一緒なら店にも大抵一緒に行く。しかし住ま…